スポンサーリンク

「介助犬の子犬預かりボランティア指導」がオンラインで再開

スポンサーリンク
ペットニュース
手や足に障がいがある方の日常生活をサポートする介助犬を育成する社会福祉法人日本介助犬協会は、コロナ禍を受けボランティア指導をオンラインで実施した。
今回は6月22日(月)に行われた様子をレポートする。協会は感染拡大予防対策を実行しながら介助犬育成を着実に進めている。
協会は介助犬候補のパピー(子犬)を2か月齢から1歳頃までパピーホームボランティアと呼ぶ一般のご家庭に預けている。通常は協会の職員が定期的にボランティア宅に伺い、パピーの様子を伺う「訪問指導」の他、月に一度介助犬総合訓練センター(愛知県長久手市)にボランティアを集め「来訪デイ」と称した、職員によるしつけ方教室を開催している。
しかし今般の新型コロナウィルスの感染拡大を受け、4月以降は訪問や来訪による指導を中止せざるを得ず、個別で電話やビデオ通話による状況確認や個別指導を行ってきた。犬の幼少期は時期によって飼育者であるボランティアが抱える悩みが共通することも多く、こうした悩みをボランティア同士が共有する場としてもこれまで行ってきた「来訪デイ」は重要な位置づけを持つ。
この日参加したのは、7か月齢から1歳のパピーを預かるボランティア7家族。
各家庭がパソコンやスマホを通じてアクセスをし、職員が画面の前でその月齢に合わせた指導を行う。この日行われたのは簡単なトレーニング。トレーニングとは言っても決して厳しく教えるわけではな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました