スポンサーリンク

国内で犬2頭の「新型コロナウィルス 」の陽性が確認

スポンサーリンク
ペットニュース
国内で犬における「新型コロナウイルス」の陽性を確認
犬猫は新型コロナウィルスに感染するのか? 犬は香港・アメリカで感染が報告されているが、猫に比べて感染例が少なく、研究でも感染が起こりにくいことがわかっている。
一方、猫はアメリカ・ベルギー・フランスなど複数の国で感染が確認。研究でも感染が確認され、猫同士の伝播が起こることが判明している。
2世帯の犬2頭において犬の新型コロナウィルス 「陽性」
そんな中アニコムグループでは、2020年4月10日より新型コロナウイルスに感染した人の飼育するペットをお預かりするプロジェクト『#StayAnicom』を実施し、コロナウイルスの感染予防に配慮した預かりを行うため、ペットに対するPCR検査を行ってきた。今般預かった2世帯の犬2頭において、「陽性」の結果が確認された。
※画像はイメージ
『#StayAnicom』プロジェクトでは、これまでに犬29頭、猫12頭、うさぎ1羽の合計42頭のペットのお預かりを行ってきたが、全てのペットに対して複数回のPCR検査を実施し、「陰性」であることを確認していた(2020年8月3日時点)。
今回「陽性」が判明した2頭の犬についても同様に、複数回のPCR検査を異なる複数施設で実施したところ、「陽性」の検査結果を得たものだ。
なお、海外での犬や猫の感染報告では、数日中に「陰性」の結果に転じることが多いとの報告が行わ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました