動画を見る(元記事へ) 多摩川で今、異変が起きています。川で捕獲されたのはアリゲーターガーに熱帯魚。外来魚が増えているのにはコロナ禍ならではの理由もありました。
その体長は実に1メートル40センチ。飼い主の元から逃げ出し、警察に保護されたワニガメ。引き取ったのは…。
おさかなポストの会・山崎充哲さん:「私も預かった時、驚いた。うちで預からない限り殺処分になる」
南米アマゾン川原産の生き物な
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
“外来魚天国”多摩川 モラル崩壊で「タマゾン川」

コメント