スポンサーリンク

【朗報】 イリオモテヤマネコ事故死ゼロ、300日超に コロナで交通量減少

スポンサーリンク
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/04(金) 18:14:08.27 ID:bvmTfWz89.net
2020.9.4 16:19社会事故・火災  沖縄県竹富町の西表島(いりおもてじま)に生息する国の特別天然記念物、イリオモテヤマネコが車にひかれて死ぬ事故が、300日以上連続して発生していないことが4日、環境省西表自然保護官事務所への取材で分かった。交通死ゼロが300日を超えるのは約10年ぶりで、同事務所は「新型コロナウイルスの影響で交通量が減ったことが要因ではないか」と推測している。  同事務所によると、島内で車にひかれたイリオモテヤマネコの死骸が見つかったのは昨年11月3日が最後で、今月4日現在で交通死ゼロが連続305日に。過去に300日を超えたのは平成20年5月~21年7月の446日で、その後は毎年2~7頭が交通死していた。  イリオモテヤマネコは島内に100頭前後しか生息せず、絶滅が危ぶまれている。死因は交通死が最も多く、事故防止策が課題。しかし今年はコロナ禍でレンタカーを使う来島者が激減した上、島民も外出を控えているため交通量が減少し、結果的に交通死ゼロにつながっているようだ。      ===== 後略 ===== 全文は下記URLで https://www.sankei.com/smp/affairs/news/2009

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました