スポンサーリンク

ラブラドールレトリーバー マリアのメラノーマ闘病記 その1

スポンサーリンク
ペットニュース
マリアの闘病記から皆さんに伝えたいこと
マリア
2007年9月28日、鹿児島の崩壊した繁殖場からまさに九死に一生の幸運を受け、地元のボランティアさんの努力によってレスキューされ、「幸せになるんだよ」と、向日葵の首飾りをつけてもらい、東京へ送り出されることになった小さなラブラドールレトリーバーの女の子。鹿児島時代はボランティアさんにその白味がかった毛色からエクリュという名前でした。
当時、2歳半のマリアは、以来、わが家が里親として引き取り、以来、家族の中心となり、”一夜にしてわんダフルライフ”を謳歌し、家族とともに12年9カ月の日々、思い出を重ねました。そして、およそ14歳9カ月歳となった2020年6月12日、0時35分。わが家のリビングルームのマリアのお気に入りの場所で、カミサンとボクに看取られ、心静かに、安らかに第三の犬生に旅立ったのです。
2019年9月に発覚し、以来9カ月のあいだ、メラノーマという悪性黒色腫という非常に悪性で進行の早い口腔内皮膚がんと、家族一丸となって闘ったマリアの闘病記を、日々のメモと写真を頼りに書きました。
わが家の治療方針と動物病院や薬の選択、詳細な治療方法、薬の副作用、手作りの療養食づくり、食事の与え方、お散歩や介護の仕方、そして最後の緩和ケアなどについてお伝えしたいと思います。同じような病と闘っているわんことその飼い主さんにとって、少しでも参考に

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました