動画を見る(元記事へ) 京都にある神社にアヒルの大群が現れました。
京都市にある粟田神社がツイッターに投稿した写真。参拝前に手を洗い、口をゆすぐ際に使う、いわゆる手水鉢で竜が見守っているのは水面いっぱいに浮かぶ黄色いアヒルさん。アヒルさんたちが気持ちよさそうに泳いでいる水鉢ですが、実はこれまで新型コロナウイルスの感染対策として水が抜かれていました。しかし、そんな姿が殺風景だと感じた氏子の男性が
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
カワイイ!京都の神社に“アヒル”の大群 なぜ?
![](https://petonahanashi.site/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-07_17h33_26-1.png)
コメント