「育児放棄!」と誤解されがちな白猫。その驚きの理由は…
白猫は、耳が聞こえないことが多い
子猫はお腹が空いたり、不安になったりすると、かわいらしい鳴き声で母猫に訴えます。すると母猫はすぐにそれに気が付いて、お乳をあげたり、体をなめて安心させたりしますよね。
ところが白猫の場合、時々、子猫が鳴いても無視して、要求に応えないことがあります。そのため白猫は「育児放棄をする悪い母親」と思われがちなのですが、それは誤解。白猫は耳が聞こえないことが多く、どんなに子猫が鳴いても気が付かないせいなのです。耳が聞こえない白猫が多いのは、「蝸牛(かぎゅう)管」と呼ばれる内耳の中のカタツムリ型の期間が、生後数日目から退化し始めるためです。
特に耳が聞こえない確率が高いのが、青い目の白猫です。左右の目の色が違う白猫をテストしてみると、青い眼のほうの耳だけが聞こえないこともあるそうです。
耳が聞こえるか聞こえないか、調べる方法
といっても、白猫すべてが耳が聞こえないわけではありません。白猫と暮らしている人は、猫の見えないところで音を出して反応を見る聴覚の簡単なテストをしてみればすぐにわかります。その時、床を動いて足音をたてないことがポイント。猫の足の裏は敏感なので、音が聞こえなくても、人が床を動いた時の振動で反応するからです。あなたが見えていないところでじっとしていて、それで音を立てた時に反応すれば、
コメント