2019年に開かれた譲渡会で出会いを待つ犬
朝日新聞の記事データベースで検索すると、「保護犬」という呼称が初めて登場するのは、1997年9月24日付の記事だ。高知県版の記事の見出しに取られていて、同県内で前年度に保護された犬約6千匹のうち約5800匹が殺処分されたことを伝えている。
愛護団体などが必死に広めてきた言葉
ただ90年代はその1本だけ。2000年代も年1本程度で、2010年代に入
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
売れにくい犬猫を「保護犬・猫」として譲渡 保護された経緯ないのにそう呼べる?

コメント