1.シリアルを食べる
シリアルとはそう、あのシリアルです。人によっては朝食に牛乳をかけるなどして食べるのではないでしょうか?なぜそれが猫に理解できないと思われてしまうのか。
それは、シリアルをお皿に入れる音と猫のカリカリを入れる音が同じに聞こえるからです。彼らにしたら「ご飯の時間?」と思って近寄って行ったのに、なぜか飼い主さんが代わりにバリバリ食べてしまっている…。
そんな風に思えるよ
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
猫が『理解できない』と感じている飼い主の行動5つ
![](https://petonahanashi.site/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-07_17h33_26-1.png)
コメント