スポンサーリンク

地獄にいる犬は、どこからやってきた犬なのか?

スポンサーリンク
ペットニュース
地獄にいる犬は、どこからやってきた犬なのか問題
僕の出身は、宮崎県。
他の地域もそうであるように、宮崎にも弘法大師の足跡を記す施設がいくつかある。中でも僕の住んでいた町には、山のてっぺんに弘法大師の大きな立像が鎮座していて、昔はかなり離れた場所からでも目視することができた。
小学生の頃、学校の遠足でその立像目指して歩かされたことがある。
ヒイヒイ言いながら山を登ると、立像の足元付近にある建物の中に、地獄絵が用意されていたのが印象深い。
ここでは書くのも恐ろしいような地獄の様相に多少引いたんだけど、その中にカラスと混ざって犬がちらほら描かれていた。
この地獄絵だけに限らず、こういう絵には犬が描かれていることはかなり多い。
それにしても、地獄というのは鬼か、地獄に堕ちた人のいる場所。
犬はいったい、どこからやってきたんだろうか……。
なんで地獄に犬がいる?
地獄絵を見れば、そこに堕ちた者は死よりも苦しい痛みを永遠と思える時間をかけて味わうということが視覚的にもよく理解できる。死んでるので、凄惨な拷問をいくら受けても、もう死ねないってのは恐ろしい話だ。
そんな中で平気な顔をしてうろうろしているのは、鬼かカラスか犬ぐらいのもの。この犬はどこから入り込んだんだろう。
野犬が多かったこと、よく学校に犬が入り込んでしまうといったことがあったけど、もしやあのノリだろうか?
地獄絵を色々と見てみれ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました