1.自分の匂いをつけている
猫が体をすりすりするのは、自分の匂いをつけているからです。頰や脇、しっぽの付け根などにフェロモンを分泌する器官がある為、そこを擦りつけることで自分の匂いを移しています。
飼い主さんが帰宅した時にすりすりするのは、歓迎してくれているのではなく自分の匂いがしないから、という説も。お外の匂いしかしない飼い主さんに不安を感じ、自分の匂いをつけて安心しようとしているのです
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
猫が体を『すりすり』してくる理由5つ

コメント