スポンサーリンク

足を守る!愛犬の散歩の安全対策【獣医さんに聞いた】

スポンサーリンク
ペットニュース
足を守る!愛犬の散歩の安全対策【兵藤哲夫の徒然日記】
愛犬家のみなさんにとっては、朝晩の散歩は欠かせない習慣になっていると思います。とはいえ、寒い時期は、出かけるのもひと苦労。でも、期待して待っている犬たちのキラキラした瞳を見ると、サボるわけにもいきませんね。
桜が咲いてもまだまだ風の冷たい日は多いので、飼い主さんの防寒対策はもちろんですが、高齢犬や被毛の短い犬種などは、寒さを防ぐ防寒具を身に着けて出かけましょう!
冬場に凍った地面を歩いていて滑りそうになり、踏ん張ったとたん、靭帯(じんたい)を損傷してしまう犬がいます。靭帯損傷は人間のプロスポーツ選手にも多くて、犬の整形外科の中でも多いケガなので、飼い主さんは特に注意してあげて欲しいと思います。
靭帯(じんたい)損傷が増える時期です
犬の膝には、多くの靭帯があり、前十字靭帯と呼ばれる部分が特に損傷しやすいのです。前十字靭帯とは後ろ足の膝関節の中にある靭帯のことで、大腿骨(太モモの骨)と脛骨(スネの骨)を繋いでいます。
大腿骨に対して脛骨(下腿骨)が前方に滑らないよう、ストッパーの役割をしたり、脛骨が内側に捻れないようにしたり、膝が伸展しすぎないようにする役目をしています。
そのため、この靭帯が断裂すると体重をかけるたびに下腿骨が前方に滑り、膝関節は不安定になってしまいます。膝関節では痛みと炎症がおこり、専門的には「跛行(はこう)

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました