塩ビパイプやホース、風船を組み合わせた、手作りの卓上パイプオルガン。
足踏みポンプで膨らませた風船から、塩ビパイプへと空気を送り込み、パイプの栓を操作して音を奏でる。
塩ビパイプやホースの他にも、使っている素材がブルーシートやヘアゴム、アルミパイプと、身の回りにある安価なものばかり。
それでいて、しっかり美しい音色になっているというのが凄い。
2個目の動画は手作りパイプオルガンの仕組みを解
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
安価な部品で素敵な音色。塩ビパイプやホースなどを組み合わせて作った自作のパイプオルガン
![](https://petonahanashi.site/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-07_17h33_26-1.png)
コメント