5つの工夫で「猫砂飛び散り問題」を解決!
愛猫がちゃんとトイレを使ってくれるのは嬉しいけれど、猫砂が激しく散らばってしまうとちょっぴりストレスを感じてしまう…。そんな悩みと闘っている猫飼いさんは意外に多いもの。
そこで、今回は猫砂を散らばりにくくする方法をいくつか紹介。愛猫の年齢や飼い主さんのライフスタイルに合った解決法を、ぜひ見つけてみてください。
トイレ後に猫砂を散らばりにくくする工夫5選
①トイレを変更してみる
愛猫がトイレの形にあまりこだわりを持っていない場合は、猫砂が飛び散りにくい形のトイレに変更するのもひとつの手。例えば、ドームタイプや広めのトイレなら、カキカキしても猫砂が飛び散りにくくなります。
また、上から入るタイプのトイレも飛び散り防止に役立ってくれるはず。ただし、子猫やシニア猫の場合はこのタイプを使いこなすのが難しい可能性があるので、年齢を考慮しましょう。
②粒が大きな猫砂に変更
例えば、鉱物系の猫砂を使用している場合は大きめな木製チップのものに変更すると、飛び散りが軽減される可能性があります。木製の猫砂は価格が高いことが多いので、コスパを重視する方は木製ペレットを購入するのがおすすめです。
しかし、猫砂にこだわりがある子の場合は徐々に変更していっても使ってくれず、粗相などに繋がってしまうことが…。愛猫の性格を最優先した上で変更を検討していきましょう。
③猫砂
コメント