ペットの避妊と去勢、昔は具体的な対処が難しかった…
現在、飼い主が飼い犬や飼い猫を避妊・去勢させているというケースは珍しくない。避妊・去勢をしておけば手が付けられない繁殖に至るのを防げるため、飼育崩壊を招くこともない。
一方で、「生き物が子孫を残す」という当たり前の権利を飼い主が断つこととなるので、思うところのある方も多いだろう。我が家でも現在飼育している3頭の飼い猫を去勢しているが、「ああ、こんな可愛い猫たちの血も、これで絶えてしまうのか」と感じてしまうことはしばしばある。
ただ、やっぱりもしも飼っているペットが脱走し、屋外で無思慮に繁殖をしてしまうと、衛生的でもない。現代の飼い方としては、避妊と去勢はある意味で必須条件と思っていても、そんなに間違いではない。
というか、今でこそ動物病院でお金を出すことでペットの避妊・去勢手術は簡単になったが、昔はまだまだそういう選択肢は一般的でなかった。そのために、数十年前は繁殖をコントロールできずに生まれてしまう子犬、子猫ってのは今よりもグンと多かった。
昔ながらの飼い方では、当然繁殖の制御などできなかった!
これは今から50年以上前のこと。当時僕の曾祖母は猫を飼っていたというが、その当時は猫を屋外に出すのが割と当たり前。田舎だったので車も多くなく、今ほどロードキルも多くはなかったと思われる。
そんな時代なので飼い猫も野良猫も、繁殖期にな
コメント