文化の違う外国では、家族の中での猫の役割も違います。日本では愛玩動物として家族に迎えられることが多いですが、南フランスでは生活に欠かせないパートナー。それを教えてくださったのは、茨城県で暮らすL夫妻の夫・Fさん(45)。フランス出身の植物学者です。【写真】お家に迎えられた時のめそちゃん…ネズミ捕りが上手で、南フランスの猫そのものでした穀倉地帯の南フランスで猫の役割は、主にネズミ捕り。ネズミに穀物を
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
自然の中でおおらかに過ごす猫たち…まるで“南フランス”みたい!? 「40代で気づけてよかった」田園で猫と暮らす楽しさ

コメント