ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。五穀豊穣を願うもぐら打ちが、大分県日田市で行われました。
もぐら打ちは、わらをまいた竹を地面に打ち付け田畑を荒らすモグラを追い払おうという新春の恒例行事です。
15日は日田市月出町で行われ、子供たちが庭先で掛け声を上げながら地面を叩き、1年の五穀豊穣を願っていました。
◆男の子
「なんかね、楽しい。モグラが来ないように」
◆家の人は
「いいモ
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
新春恒例! 日田市で五穀豊穣願う「もぐら打ち」 大分

コメント