関西テレビ放送和歌山県古座川町ではネコヤナギが芽吹き、春の訪れを知らせています。
猫のしっぽのようにふわふわと揺れているのはネコヤナギです。
ネコヤナギは、川辺などに自生するヤナギの一種で、古座川のほとりでも銀色に輝くネコヤナギの花の穂が次々と芽吹きました。
古座川では、2011年に紀伊半島を襲った台風12号による水害の影響でネコヤナギの多くが流されてしまいました。
それでも、残ったネコヤ
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
春を告げる 復活の「ネコヤナギ」 和歌山・古座川町

コメント