日テレNEWS
ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。
熊本市の市街地など県内各地で、アライグマの目撃が相次いでいます。観光客に人気の菊池渓谷では、水辺で魚を食べる様子がカメラに捉えられました。外来種のアライグマによる、貴重な日本の野生動物への影響が懸念されています。
◇
熊本県で観光客に人気のスポット・菊池渓谷で、ある“危険生物”が目撃されました。しましまの大きなしっぽが特徴の
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
「サンショウウオへの食害が…」熊本で“外来生物”アライグマの目撃相次ぐ…観光地の渓谷でも

コメント