トレッタキャッツがどうぶつ腎臓病センターと「腎泌尿器疾患」に関する共同研究を開始
猫の「腎泌尿器疾患」はペット保険会社の統計でも、死亡原因の第1位であり、多くの猫が、これらの病気で命を落としている。 そこでトレッタキャッツは、どうぶつ腎臓病センターと、ねこの腎泌尿器疾患における治療評価アルゴリズム・データプラットフォーム構築について、共同研究を開始した。
どうぶつ腎臓病センターは、腎泌尿器疾患を専門とする動物病院であり、最先端の動物医療を提供している。
研究では、どうぶつ腎臓病センターのカルテデータ(病名、治療内容、検査結果)と、tolettaが測定する尿量、尿回数、体重等のデータを結合し、腎泌尿器疾患に関する大規模なデータプラットフォームを構築。さらに、腎泌尿器疾患の治療評価アルゴリズムを確立し、ねこがもっと健康で長生きできる社会作りを目指す。
どうぶつ腎臓病センター 麻生暁秀 院長からのコメント
病院で多くの腎泌尿器疾患のねこたちを診察していると、来院された時にすでにかなり進行している状態のことも多く、もっとはやく診察できれば助けることができたのに、もっと長生きさせてあげれたのにという子も少なくありません。
久しぶりに病院に来られた子の体重を測定すると、前の年に比べて体重がかなり落ちていても、飼い主さんはその事に気がついていない場合も多く、実際に検査をすると病気が見つかるこ
コメント