経線と緯線が直角に交わっており、角度が正しい反面、高緯度の国ほど面積が大きくなってしまうメルカトル図法。
球体の地球を普通の人間の顔だとすると、メルカトル図法で見た人間の顔は右上の写真のようになってしまう。
いつも見ている世界地図が、世界の姿とはかけ離れているというのが分かりやすい例え。【オススメ記事】 バグで生まれたフライトシミュレーター上の大穴に突入、着地を試みるというプレイ映像
htt
Source: グノシー・おもしろのニュースカテゴリー
メルカトル図法で見た人間の顔。もはや別人

コメント