黒猫、受難の歴史
みなさんは、黒猫という存在に対して、どういう印象を抱くだろう。
猫と接している時間が長い人にとっては、人馴れしやすくて愛嬌たっぷりな性格が多い猫としてよく認知されているところ。
だけど世界的に見ると黒猫って、不吉な動物として認識されやすい。
黒という体色がそのまま、悪いイメージを背負ってしまっているのだ。つまり、カラスのように敬遠されがちなのである。
歴史を紐解くと、そういう一方的なイメージのせいでずいぶん黒猫たちは苦労を重ねてきた。
そこで今回は、黒猫たちの受難の歴史について振り返っていきたい。
黒猫の歴史を語るうえで欠かせない、魔女狩りの対象だった時代
黒猫の受難を語る際に欠かせないのが、中世ヨーロッパで大流行した魔女狩りの熱狂である。
15世紀から18世紀などにかけて、ヨーロッパ各地で巻き起こった迫害の歴史とされている(かつてはもう少し前の時代の出来事とされていたが、最新の研究で改められた)。
この魔女狩り、別に魔女と疑われたのは女性だけではない。
男性もまた迫害の対象になったし、猫も多数弾圧されている。
もうめちゃくちゃだったのだ。
特に黒猫は、その体の色が夜の闇と似た印象を持っているというだけで、特別な目を向けられていた。
猫自体がこの時代では広く迫害のターゲットとなりやすかったが、黒猫となるともう断罪不可避の状態だったのである。
しかも当時、魔女を描
コメント