スポンサーリンク

犬の歯磨きは必要?始める時期と磨き方や頻度、苦手な子に慣れてもらう3ステップを紹介!

スポンサーリンク
ペットニュース
愛犬に歯磨きを覚えてもらう3ステップ
愛犬に歯磨きは必要なのでしょうか。犬の祖先である野生のオオカミは歯磨きをしないのだから、犬の歯磨きも不要と考える方がいらっしゃるかもしれません。
野生のオオカミとペットの犬とでは食べるものが異なり、野生のオオカミは獲物の皮や肉に歯を立てて食べることで歯が磨けていたのに対し、現代のペットとしての犬が食べるものには歯磨きの要素がありません。また犬の口内はアルカリ性で虫歯になりづらい反面、歯周病菌になりやすいのです。
この記事では、愛犬の歯磨きをしないとどうなるのか、歯磨きのスタート時期、歯の磨き方や頻度、口に触られることを嫌がる子に少しずつ慣れてもらうためのステップをご紹介します。
歯磨きをしないとどうなる?
3歳以上の成犬のうち、80%以上が歯周病を持っていると言われています。
歯周病が進む過程を確認しましょう。まず食べものの磨き残しが固まって歯石になり、歯石がたまると歯肉炎になります。歯肉炎ができると歯と歯茎の間の溝が大きくなって、大きくなった溝にさらに多くの細菌が入り込むことで歯周病になります。
歯周病の初期には、歯茎に炎症が起こります。健康な歯茎はピンクですが、歯周病になった歯茎は赤くなって腫れるのが特徴です。症状が進むと出血や口臭、よだれが増える場合もあります。さらには歯がぐらぐらして痛みが出てきて、口を触られると嫌がる様子を見せます。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました